2012/01/11 00:17:12
「ピギャール」 "Pigalle" はモンマルトルから下ったパリの18区の繁華街です。このあたりにはムーラン・ルージュなどを始め多くのキャバレーなどがあり、夜遅くまで賑わう場所で、観光スポットでもあります。
またフランス人よりも移民の方が多いのではないかと思われるほどの人種の坩堝という感じで、パリの中でも特異な場所と言えるでしょう。
Pigalle はピガールと発音するのが普通だが、パリジャンの下町言葉ではガをギャに発音する。フランス語も地方によって方言があり、もっとも美しいフランス語の発音はパリではなくロワール地方にあると言われている。

Pigalle Patachou ピギャール パタシュー

Pigalle ピギャール
C'est un' rue
C'est un' place
C'est même tout un quartier,
On y parle, on y passe
On y vient du monde entier.
Perchée au flanc de Paname
De loin elle vous sourit,
Car elle reflète l'âme
La douceur et l'esprit de Paris
通りも、広場も
その界隈はみんな同じだけれど
誰もがおしゃべりをしながら通り過ぎ
そこには世界中から人がやって来る
パリの中心から離れた下町で
遠くからあなたに微笑みかけ
パリの甘美さと精神と魂を映し出すところ

Un p'tit jet d'eau
Un' station de métro
Entourée de bistrots,
Pigalle.
Grands magasins
Ateliers de rapins
Restaurants pour rupins,
Pigalle
小さな噴水
ビストロに囲まれて
地下鉄の駅
ピギャール
デパート
へぼ絵かきのアトリエ
金のある奴にはレストラン
ピギャール
Là, c'est l'chanteur des carr'fours
Qui fredonn' les succès du jour,
Ici, l'athlète en maillot
Qui soulèv' les poids d'cent kilos,
あちらで、街角の歌うたいが
その日のヒット曲を口ずさめば
こちらでは、シャツ姿のいかつい男が
100キロのおもりを持ち上げて見せている

Hôtels meublés
Discrèt'ment éclairés
Où l'on n'fait que passer,
Pigalle
Et vers minuit
Un refrain qui s'enfuit,
D'une boite de nuit,
Pigalle.
慎ましく灯りをつけた家具付きホテル
人は通り過ぎるばかり
ピギャール
でも真夜中に近づけば
キャバレーから歌声が洩れてくる
ピギャール
On y croise
Des visages
Communs et sensationnels,
on y parle des langages
Comme à la tour de Babel
Et quand vient le crépuscule
C'est le grand marché d'amour,
C'est le coin où déambulent
Ceux qui prennent la nuit pour le jour.
そこではいつも通りに
興奮の面持ちの人々が入り乱れ
あらゆる言語が騒然と飛び交い
宵闇迫れば愛の取引きの大市場
そこは夜と昼とが逆さまの輩がそぞろ歩く街角さ

Girls et mann'quins,
Gitan's aux yeux malins
Qui lisent dans les mains,
Pigalle
Clochards, cam'lots
Tenanciers de bistrots,
Trafiquants de coco,
Pigalle
踊り子やストリッパー
手相を見る抜け目ないジプシーの目
ピギャール
浮浪者、露店商人
ビストロの主人
コカインの密売人
ピギャール
P'tit's femm's qui vous sourient
En vous disant : "Tu viens chéri "
Et Prosper qui dans un coin
Discrèt'ment surveill' son gagn' pain,
かわいい女の子が微笑みかけながら
「ちょっと寄って行かない」と呼びかける
そしてヒモのプロスパーは片隅から
目立たぬように彼の食い扶持を見張っている

Un p'tit jet d'eau,
Un' station de métro,
Entourée de bistrots,
Pigalle
Ça vit, ça gueul'
Les gens diront c'qu'ils veul'nt
Mais au monde y a qu'un seul
Pigalle.
小さな噴水
ビストロに囲まれて
地下鉄の駅
ピギャール
ここは活気に満ちた喧騒の場
誰がなんと言おうと
ここはこの世にたった一つの
ピギャールなのさ

こういう歌には俗称があったりして訳しにくい部分がある。mannequins は本来はマネキンで、ここではストリッパーと訳したが、辞書には載っていないのであるいは別の意味かもしれない。
Perchée au flanc de Paname は「パリの脇腹に位置する」という意味です。
またフランス人よりも移民の方が多いのではないかと思われるほどの人種の坩堝という感じで、パリの中でも特異な場所と言えるでしょう。
Pigalle はピガールと発音するのが普通だが、パリジャンの下町言葉ではガをギャに発音する。フランス語も地方によって方言があり、もっとも美しいフランス語の発音はパリではなくロワール地方にあると言われている。

Pigalle Patachou ピギャール パタシュー

Pigalle ピギャール
C'est un' rue
C'est un' place
C'est même tout un quartier,
On y parle, on y passe
On y vient du monde entier.
Perchée au flanc de Paname
De loin elle vous sourit,
Car elle reflète l'âme
La douceur et l'esprit de Paris
通りも、広場も
その界隈はみんな同じだけれど
誰もがおしゃべりをしながら通り過ぎ
そこには世界中から人がやって来る
パリの中心から離れた下町で
遠くからあなたに微笑みかけ
パリの甘美さと精神と魂を映し出すところ

Un p'tit jet d'eau
Un' station de métro
Entourée de bistrots,
Pigalle.
Grands magasins
Ateliers de rapins
Restaurants pour rupins,
Pigalle
小さな噴水
ビストロに囲まれて
地下鉄の駅
ピギャール
デパート
へぼ絵かきのアトリエ
金のある奴にはレストラン
ピギャール
Là, c'est l'chanteur des carr'fours
Qui fredonn' les succès du jour,
Ici, l'athlète en maillot
Qui soulèv' les poids d'cent kilos,
あちらで、街角の歌うたいが
その日のヒット曲を口ずさめば
こちらでは、シャツ姿のいかつい男が
100キロのおもりを持ち上げて見せている

Hôtels meublés
Discrèt'ment éclairés
Où l'on n'fait que passer,
Pigalle
Et vers minuit
Un refrain qui s'enfuit,
D'une boite de nuit,
Pigalle.
慎ましく灯りをつけた家具付きホテル
人は通り過ぎるばかり
ピギャール
でも真夜中に近づけば
キャバレーから歌声が洩れてくる
ピギャール
On y croise
Des visages
Communs et sensationnels,
on y parle des langages
Comme à la tour de Babel
Et quand vient le crépuscule
C'est le grand marché d'amour,
C'est le coin où déambulent
Ceux qui prennent la nuit pour le jour.
そこではいつも通りに
興奮の面持ちの人々が入り乱れ
あらゆる言語が騒然と飛び交い
宵闇迫れば愛の取引きの大市場
そこは夜と昼とが逆さまの輩がそぞろ歩く街角さ

Girls et mann'quins,
Gitan's aux yeux malins
Qui lisent dans les mains,
Pigalle
Clochards, cam'lots
Tenanciers de bistrots,
Trafiquants de coco,
Pigalle
踊り子やストリッパー
手相を見る抜け目ないジプシーの目
ピギャール
浮浪者、露店商人
ビストロの主人
コカインの密売人
ピギャール
P'tit's femm's qui vous sourient
En vous disant : "Tu viens chéri "
Et Prosper qui dans un coin
Discrèt'ment surveill' son gagn' pain,
かわいい女の子が微笑みかけながら
「ちょっと寄って行かない」と呼びかける
そしてヒモのプロスパーは片隅から
目立たぬように彼の食い扶持を見張っている

Un p'tit jet d'eau,
Un' station de métro,
Entourée de bistrots,
Pigalle
Ça vit, ça gueul'
Les gens diront c'qu'ils veul'nt
Mais au monde y a qu'un seul
Pigalle.
小さな噴水
ビストロに囲まれて
地下鉄の駅
ピギャール
ここは活気に満ちた喧騒の場
誰がなんと言おうと
ここはこの世にたった一つの
ピギャールなのさ

こういう歌には俗称があったりして訳しにくい部分がある。mannequins は本来はマネキンで、ここではストリッパーと訳したが、辞書には載っていないのであるいは別の意味かもしれない。
Perchée au flanc de Paname は「パリの脇腹に位置する」という意味です。
|ホーム|